【パートの有給休暇】有給休暇の日数や計算方法を「専門家」が解説

パートにも有給休暇があるのはご存じでしょうか。

 

今回は意外と知られていない「パートの有給休暇」について解説していきます。

 

 

わんこ先生!僕は今、パートで働いてるんだけど、休んだらお給料が減っちゃうからがんばって働いてるんだにゃ

 

だけど、来週どうしても休みたくて店長に相談したら「その日の分の給料はなしだからな」って言われたにゃ。パートには有給休暇はないのかにゃ

 

わんこ社労士
いやいや、パートにも有給休暇はあるのよ。法律で決まってるわん

 

え!そうなんだ!詳しく教えてほしいにゃ!

 

ネコさんが働いているお店の店長さんのように、パートにも有給休暇があることを知らない人はけっこういらっしゃいます。

 

この記事ではネコさんとわんこ先生が有給休暇についてわかりやすく解説。

 

ご覧いただければ、パートの有給休暇について詳しく知ることができ、あなたに社会人としての常識が身に付きます。

 

 

目次

 

 

有給休暇がもらえる条件

 

わんこ先生、そもそもどうやったら有休がもらえるにゃ?

 

わんこ社労士
有休がもらえる条件は、2つあるわん

 

  1. 6ヵ月以上勤務していること
  2. 出勤日に80%以上出勤していること

 

わんこ社労士
この条件を満たしていれば有休がもらえるのよ

 

 

なるほど!僕は今のお店で働いてから6ヵ月だし、休んだことがないから有休はあるはずだにゃ!

 

わんこ社労士
そうだね。でも勤務時間や、勤務日数によって付与日数が違うのよ

 

え!そうにゃのか!じゃあ週に3日働いてる僕は何日もらえるんだろ?詳しく教えてにゃ!

 

 

会社によっては、勤務したその日に有休が付与される会社もあります。

法律では6ヵ月勤務した人に付与されることになっているので、最低でも6ヵ月後には有休が付与されています。

 

 

有給休暇の日数は週の勤務時間と勤務日数で異なる

 

わんこ社労士
有休は週の勤務時間と勤務日数によって付与される日数が変わるのよ

 

有休の付与パターンは2つあります。

 

パターン1.週5日以上勤務、または週30時間以上勤務してる人
パターン2.週4日以下勤務、かつ週30時間未満勤務してる人

 

パターン1の人は原則この表の通りに有休が付与されます。

勤続期間 付与される有給休暇の日数
6か月 10日
1年6ヵ月 11日
2年6ヵ月 12日
3年6ヵ月 14日
4年6ヵ月 16日
5年6ヵ月 18日
6年6ヵ月以上 20日

 

僕は週3日の勤務だからこれには該当しないにゃ

 

 

パターン2の人は原則この表の通りに有休が付与されます。

週所定
労働日数
年間所定
労働日数
           勤続年数
6ヵ月 1年
6ヵ月
2年
6ヵ月
3年
6ヵ月
4年
6ヵ月
5年
6ヵ月
6年
6ヵ月以上
 4日 169日
~216日
 7日  8日  9日 10日 12日 13日 15日
 3日 121日
~168日
 5日  6日  6日  8日  9日 10日 11日
 2日 73日
~120日
 3日  4日  4日  5日  6日  6日  7日
 1日 48日
~72日
 1日  2日  2日  2日  3日  3日  3日

 

僕は週3日勤務で6ヵ月勤務してるから、有給は5日もらえるにゃ!

 

わんこ社労士
その通りだわん!

 

このように、有休は勤務日数と勤務時間によって付与される日数が変わってくるのです。

 

表は覚える必要はありませんが、週1日以上働いている人でも有休は付与されるということを覚えておきましょう。

 

 

有給休暇は繰り越せる

 

わんこ先生、パートでも有休がもらえることはわかったけど、ずっと使わなかったらどうなるにゃ?

 

わんこ社労士
残念ながら有休は付与されてから2年で消えてしまうわん

 

え!?ということは僕がいま5日持っているから、2年間使わなかったらこの5日がなくなるのにゃ?

 

わんこ社労士
そうなのよ

 

なんでにゃー!

 

わんこ社労士
時効って知ってる?決められた時間がたてば権利が消えてしまうことだわん。
有給休暇の時効は2年なのよ

 

そうなのか

 

わんこ社労士
だからさっきの表でいうと、一番多く持てる日数は40日(20日×2)になるわん

 

 

つまり、有休は1年間繰り越せるということになります。

 

ネコさんの例でいうと、6ヵ月目で5日付与されて、1年6ヵ月目で6日付与されますよね。

そうすると、ネコさんは11日有休を持っていることになります。(有休を1回も使ってない場合)

 

でも2年6ヵ月たったら、5日は時効によってなくなってしまうので、残りは6日になってしまいますが、ここで新たに6日付与されるので、2年6ヵ月後には12日有休を持っているということになります。

 

 

このように有休は付与されては消え、付与されては消えを繰り返す仕組みになっているのです。

 

 

パートが有給休暇を取った場合の金額

 

有休は「休んでもお金がもらえるお休み」です。

では、有休を使った日のお給料はいくらもらえるでしょうか。

 

有休の日数についてはわかったにゃ。
ところで、有休を使った日はいくらお給料がもらえるにゃ?

 

わんこ社労士
有休を使った日は次の3つのどれかで計算されるわん

 

  1. 時給×有休を使った日の勤務時間(契約時間)
  2. 直近3ヵ月の平均賃金
  3. 標準報酬月額(難しいので平均賃金とほぼ同じってことでOK)

 

わんこ社労士
どれで計算するかは会社で決めれるんだけど、多くの会社は「①時給×勤務時間」で計算するわん

 

じゃあ僕は、時給1000円で5時間勤務だから有休を使ったら5000円もらえるということにゃのか!

 

わんこ社労士
そういうことだわん!

 

なんか有休の仕組みがわかってきたにゃ!友達に自慢しよー
わんこ先生、ありがとにゃ!

 

 

最後に

 

有休は休んでもお金がもらえるお休みです。

有休を使用する場合は労働者の権利なので原則会社は拒否できません。

 

有休を使う理由は何でもいいのですが、「ドラクエをクリアするため」という理由で拒否された事例もあります。

ある程度相応な理由で取りましょう。

 

理由を聞かれたら「私用ため」でOKです。

 

 

パートはどうしても「有休がない」と思われがちです。

有休は法律で決まっている立派な労働者の権利です。

 

ためらわずに使いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次