【100記事書いてアクセスが増えない方へ】ブログのアクセスを飛躍的に増やす方法を公開

ブログを100記事書いたのですが、アクセス数が増えません。
どうやったらアクセス数が増えますか?
また、100記事書いたらどのくらいのアクセス数と収益がを得るとこができましたか?

 

そんな悩みにお答えします。

 

わんこ社労士
この記事を書く私は、サラリーマンをやりながら人事・労務系ブログを100記事書きました。

 

私が100記事書ききったのはブログを始めてから1年6ヶ月です。

1週間に2記事ペースですね。

 

そして月間の最高アクセス数は「17,803PV」、最高収益は「31,414円」でした。

 

収益目的だけでブログを書いていないにも関わらず、ここまで数字に表れるとやっぱり嬉しいですね。

 

とはいえ、初めから順調だったわけではありません。

 

飛躍的にアクセス数が増えた理由があるんです。

 

今回は、このブログのアクセス数が増えた理由について解説します。

ぜひご参考にしてください。

 

本記事がブログで100記事目指している方の参考になれば幸いです。

 

 

目次

ブログ100記事のアクセス数

 

このブログを始めたのは2019年3月からです。

アクセス数は下記の通り。

 

年月 月間アクセス数
2019年3月 0
2019年4月 131
2019年5月 479
2019年6月 302
2019年7月 433
2019年8月 788
2019年9月 546
2019年10月 663
2019年11月 849
2019年12月 1,108
2020年1月 1,346
2020年2月 1,361
2020年3月 2,216
2020年4月 6,033
2020年5月 14,499
2020年6月 15,233
2020年7月 17,803
2020年8月 17,014

 

ご覧の通り、2020年4月から一気にアクセス数が伸びてきました。

 

これには理由があります。

 

それは有料テーマに変えたらです。

 

使用したテーマは AFFINGER5というテーマで、現在多くのブロガーが使用しています。

 

 

価格は14,800円で、それなりの値段はしますが、変えた瞬間からアクセス数がびっくりするぐらい伸びました。

 

AFFINGER5(アフィンガー5)は「かゆい所に手が届く」テーマで、様々なカスタマイズ可能。

さらにSEOには相当強く、本格的にブログをやりたい人にはもってこいのテーマです。

 

 

ただ、できることが多い分、最初は操作を覚えるのが大変です。

また、デザインにこだわりすぎると時間があっという間に過ぎます。

 

それでも私はAFFINGER5(アフィンガー5)をオススメします。

 

なぜなら数字でもわかる通り、アクセス数が飛躍的に増えたからです。

 

ブログのアクセス数で悩んでいる方は、ぜひお試しください。

 

 

ご購入こちら⇒WordPressテーマ「AFFINGER5」 

 

 

また、「AFFINGER PACK3」というセットもあり、AFFINGER5のグレードアップ版(AFFINGER EX)と有料プラグイン付きで39,800円の商品もあります。

 

購入後アップグレード AFFINGER PACK3
テーマ ・AFFINGER5
↓ (アップグレード)
・AFFINGER EX
・AFFINGER EX
プラグイン ・クレジット削除プラグイン ・クレジット削除プラグイン
・AFFINGERタグ管理マネージャー3
・ABテストプラグイン
価格 14,800円 39,800円
EXアップグレード 10,000円 0円
合計 24,800円 39,800円
※ポイント アップグレードを検討する時間的余裕ができる。 セットでお得に入手したい方はこちら。

 

「とりあえず試したい」という方は、AFFINGER5単体がオススメ。(後からアップデートできるので)

「いや、本気でやるんだ!」という方は、「AFFINGER PACK3」がオススメです。

 

ご購入こちら⇒AFFINGER PACK3

 

わんこ社労士
私は、とりあえずAFFINGER5単体を購入しました。それでも十分満足しています。

 

以上、アクセス数が飛躍的に増えた理由でした。

続いて収益についてご紹介します。

 

 

ブログ100記事の収益

 

月間の最高収益を見ていきましょう。

 

100記事の収益

  • アドセンス:2,156円
  • アフィリエイト:29,258円

 

アドセンスは15,000PVを超えてから月2,000円程度の収益になりました。

 

アフィリエイトは「資格」「転職」「本」が主な収入源になっており、一番大きいのは「資格」です。

 

社会保険労務士という資格を取りたい人がこのブログに流入していることが多く、資格のCVR(成果達成率)が高くなっています。

 

わんこ社労士
特に社労士試験が終わったあたりから成果がでてきました。
とはいえ毎月定期的に収益が入るというよりは、まだ月によって成果の変動が大きいです。

 

 

ブログ100記事の流入分析

 

ブログ流入は9割以上が検索で入ってきています。

 

大抵の方は、Google検索の流入を考えているでしょう。

しかし、このブログを違います。

 

このブログは「Bing」の流入が1位です。

 

1年間の流入のランキング

  1. Bing:30,900pv
  2. Google:22,700pv
  3. yahoo:7,000pv
  4. Twitter:799pv
  5. docomo:367pv

という順位です。

 

なぜBingが1位なのか分かりますか?

 

それは、会社でWindows10が普及したからです。

 

「?」って感じですよね。

 

そもそもこのブログは「会社の事務担当者向け」の記事が多いのが特徴です。

 

事務担当者は何か知りたいときは会社のパソコンで検索しますよね。

 

会社のパソコンは最近Windows7のサポートが終了し、Windows10に切り替わりました。

 

そして、Windows10がデフォルトで導入されている検索エンジンはBingです。

 

もう、お分かりですね。

 

パソコンがWindows10に切り替わった事務担当者は、デフォルトの検索エンジンである「Bing」で調べる機会が多くなったということです。

 

そんな要因もあり、このブログはBingが流動率1位になっています。

 

みんなGoogleを意識していますが、Bingの力も捨てたもんじゃありませんよ。

 

わんこ社労士
Bingは新しい記事が上位に表示されやすいので、意外とBingで上位になる記事が多いです(感覚ですが)

 

 

ブログ100記事書いて思ったこと

 

正直言っていいですか?

 

めっちゃつらいです!

 

 

100記事書くまで何度挫折しようとしたことか。

特にアクセス数がなかなか伸びない時期はつらかったですね。(3ヶ月くらい全然書けなかった時もありました)

 

でも「100記事からスタートライン」という言われる理由もわかった気がします。

 

理由は下記の通り。

  • やっとまともな文章が書けていると実感が湧いてきた
  • 読まれる記事がわかってきた
  • デザインを意識するようになった

こんなところでしょうか。

 

感想としては、100記事書くことで初級編が終わった感覚です。

 

「1年6ヶ月もかかって初級編が終わるなんて無理」と思う方もいらっしゃると思います。

でも考えてみてください。

 

例えば、学校の部活で1年の時は先輩に負け続けても、2年目、3年目になるにつれて徐々に先輩にも勝てるようになってきますよね。

 

会社員も、新入社員の時は不慣れでどうしていいのかわからなかったのが、2年目、3年目で徐々に仕事ができるようになりませんか?

 

 

ブログもそれと同じです。

 

100記事書いてやっと自分の得意なことや、スタイルが確立できてくるんです。

 

確かに100記事書くまでは大変でした。

 

でも続ければきっと成果は出てきます。

がんばりましょう!

 

わんこ社労士
記事は1つ1つ本気の記事を書くようにしましょう。
PDCAを回して徐々に改善していけば、あなたのブログも飛躍的にアクセス数が増えるはずです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次